なんともかんとも

 和道の2年連続味スタOG献上からおかしくなりましたね。それまでは良いと
 まではいかないまでもそれなりのテンポでボールがまわっていました。
 アオの焦ったバックパス+和道の枠内バックパス+西部のポジショニングのあわせ技1本。

 OG自体は仕方がないのに例のごとくチーム全体が停滞。もうバカバカしい。
 土曜日に川崎VS大宮戦を見ていたので、前半2点のビハインドも気持ちの
 持って行き方次第で何とでもなると思えたけど、うちにはハードル高すぎ。

 そして、これまたいつものごとく自分のイメージでプレーできないと駄々をこね、
 ボールもこね始める。フリーなのにパスがもらえないと怒ってプレーをやめる。
 そんな状態で「ベクトル」を同じ方向に持てる訳もないんだけど、いいかげん
 気づいてくれないかな。当事者も周りも。

 2失点目のオフサイドの件ですが、あれは今までのJリーグで言えば「オフサイド」で
 裁かれてきたプレー(苦笑)。VTRをみてのとおり、本田がフッキにパスを出しているので
 もちろん、「オンサイド」。素晴らしいレフリングだったというしかありません。
 ただ、最初も書いたとおり、他の主審(SR)ならば、オフサイドを取ってくれていた
 でしょうね。それだけ佐藤主審のポジショニングと判断が的確であったということでしょう。
  #セルフジャッジは今に始まったことではないので・・・。

 どーせ、「上とも勝ち点差が○○だから」とか仰るのでしょうが、そんなに甘くはないです。
 メンタルの弱さを痛感しています。(そんな悪い期待を裏切って欲しい。)
 サポーターズサンクスデーなんてやらなくていいからリーグ中断期間で何とかしてください。

 ただ、どんな状態であろうと、私はゴール裏から応援し続けます。